レンタルバイク
バイクにのろう
なぜ合格できないのかの原因ですが、なにしろバイクに慣れていない。
CB750Fを乗りこなしていないので、スラロームも一本橋もタイムで大きな減点をしています。
コースには慣れたけどバイクになれていない。
いままでずっと原付スクーターで練習するようにしてはいたつもりですが、仕事が忙しいという理由でそのスクーターさえも乗っていないことが多いので、とにかくバイクに乗ることにしました。

連続不合格でもう大型はやめようと思い始めていましたが、普通自動二輪までは取得しています。
なので、大型自動二輪8回目の不合格のあとにレンタルバイクで400CCに乗ってみることにしました。
近所にあるレンタル819さんでCB400をレンタル

https://www.rental819.com/reservation/viewmodel.php?cd=36&year=0&area=0&shop=0

400CCって結構速いです。
一般道をあちこち行って、市場の広場で軽くスラロームと一本橋の練習をして帰ってきました。
レンタルバイクは自分のバイクのような気軽さはないですが、自分で保管メンテナンスする必要がない手軽さがあります。
購入してマイバイクを持つのも楽しそうですが、バイクに乗りたいだけならレンタルバイクもいい感じです。
また違うバイクをあれこれ乗ってみる楽しみ方もありそうです。
レンタルでCB400SFを一日乗っていたら、ずいぶんと慣れてきました。
