2022年8月21日
大型自動二輪一発免許の試験1回目 大型自動二輪の1回目の試験になりました。 試験車両はCB750F。とってもオーソドックスなナナハンです。 大型自動二輪試験は実走行前に、大型をチャンと取り廻しができるかどうかの確認があり […]
2022年8月11日
普通二輪免許を所得して数カ月、今度は大型自動二輪免許の試験場試験に取り組みすることにしました。 4月26日、まずは職場近くの警察署へ行って手続き。 最初の試験は6月7日となりました。(令和3年6月) 試験までにはまだひと […]
2022年8月8日
大型自動二輪を初日一発で合格した人を見た日だったかも 自動二輪免許を教習所に通わず試験場で試験を受けて取得するデメリットは何と言っても日数です。 そういえば確か前回の試験は、大型自動二輪免許試験をはじめてで一回で合格した […]
2022年7月9日
2020年12月4日 普通自動二輪 久しぶりの投稿です。 もう1年半以上前のことなので、この日がどうだったのか憶えていませんがなんとか一本橋はクリアーした日だったと思います。 一応は完走したけれども不合格だった日。 あち […]
2022年7月9日
ホームページに利用しているサーバーにウイルスが入ったと連絡がサーバー会社から連絡。 そのため、ホームページ表示ができなくなりました。 いろいろなホームページを公開しているサーバーのため復旧にはずいぶんと手間がかかります。 […]
2020年10月20日
昨日、限定解除試験に行ってきました。 結果 一本橋落ちました。 いま自己嫌悪状態です。 あまり語りたくないので昨日のことは忘れようと思います。 再び思い出したら、改めて詳しく投稿します。 簡単ですが今回は以上です。
2020年10月13日
10月12日(月)いよいよ普通二輪限定解除2回目の試験日になりました。 いつもよりちょっとだけ早く起きて、ちょっとだけ早く出発。 そしていつものように仕事場に行くふりして、ちょっと違う道へ。 一般道とバイパスをつかってい […]
2020年9月2日
先日、初めての普通二輪限定解除技能試験を受けてきました。 とりあえず結果は不合格。 完走をしていますが減点超過。 自動二輪の受検者は4名ということもあり減点超過をしていても途中での中止は無かったようです。 順番は大型2名 […]
2020年8月25日
今月末が普通二輪限定解除の試験日です。そのため気持ちだけ「何かしなきゃ」と思っていますが、あいかわらず自動車で通勤。 練習用のバイクに乗ろうとしていません。 すくなくともコース図だけでも見ておこうと思うのですが、ちょっと […]
2020年8月4日
本来、昨日の8月4日に普通二輪の限定解除試験1回目の予定でしたが、仕事の調整がつかず延期することにしました。 先週の土曜日夕方にはわかっていたことなので一応電話をしてみましたが、電話にでられたのは留守番の方。「月曜日の朝 […]